「わたしが溺愛してやまない食べ物が悪いのか?」と書いておきながらも、多分そうじゃないことは分かっています。
食べ物が悪いせいで体調にダイレクトに影響を与えているなら、今まで散々受けた検査のうちどこかで引っかかっているはずじゃない?と思うからです…。
だけど数値にはでなくとも何か影響があるかもしれない。
ということで、今回の記事では「私が大好きな食べ物と自律神経失調症の間に何か関係があるのか」ということについて自由研究してみようと思います。
<方法>
食品名+自律神経失調症 で調べる。ソースは専門家の書いている記事から。
チーズ
大好きで、常に冷蔵庫に入ってないと不安になる食品です。
スライスチーズも細かいチーズもカマンベールもモッツァレラも青カビも大好き!!!
冷蔵庫にチーズが入ってないと不安になる!
レストランに行ったら必ずチーズがかかっているメニューを頼んでしまう。
というくらいチーズが大好きです??
そしてなんと!!
チーズが自律神経を整える食品にノミネート(?)されてる!
食べる物で違いが出る 自律神経を整える「幸せホルモン」 (朝日新聞Reライフ.net)
チーズは自律神経を整えるトリプトファンを作るのね‼
チーズ、これからも仲良くしよう☺❤
砂糖入りのカフェラテ
1日に3杯以上砂糖スプーン1.5杯入りのカフェラテを飲んでいます?
そして調子悪い時はお腹が痛くなる…それでも飲み続ける…?
完全に依存症ですね?
でもカフェラテのおかげですごく集中できることもあるのでなかなか手放せず。
そして、さっきのチーズの記事にはこのようにも書いてあったのです。
自律神経を乱す原因になるのがカフェイン。砂糖の多い「甘い物」は、内臓を弱める。内臓の調子が悪い人は水分不足の人が多い。1日1.5~2リットルは必要だ。
カフェイン+砂糖でダブルでダメですね…それどころかコーヒーのせいで普通の水とか全然飲まないのでなんならトリプルでダメですね?
明日からコーヒーを控えめにしようと思います。
砂糖については「毎日これを何杯も飲んでるのは流石にやばそう」とは自分でも思っていたので、少しずつ減らしていこうと思います。
そしてまさに今内臓が悪いので水を飲む‼‼
ポテチ
重いし脂っこいので毎日食べているわけではないけど、これも棚にないと不安になってしまう…
自律神経失調症と関連する記事は見当たらなかったけど、「ポテトチップスは悪魔の食べ物」というあるお医者さんのワードがたくさん出てきちゃってつら…w
まあでも大好きだからといって毎日食べているわけじゃない、なんなら週1ペースもしくはそれ以下だからまだいいかなと思っています。
グミ
案の定自律神経との抱き合わせでは何も出てこなかったけど、これは砂糖の塊のようなものなので毎日食べるのはやめたほうがよさそうですね…
なんで運動とか体操は毎日続かないのに組とコーヒーは続くんだろ…。依存って怖いですね…
グミってゼラチンからできてるよな?と思い「ゼラチン 自律神経失調症」と調べてみたら
快眠に関わるグリシンというアミノ酸を補給するのに、ゼラチンが一役買うということが書いてありました!
一緒に大量の砂糖も摂取してたらプラマイ0説…
コーヒーをやめればパーフェクトな気がする
何気に食事には気を使っており、グミとコーヒー以外は間食もしません。
「自律神経を整える食べ物」みたいな記事もいくつか読んだけど、タンパク質もとってるし、自律神経を整えるのに必要なビタミンが含まれている野菜やフルーツも毎日のように食べていました⭐
ということは今できることは、コーヒーを控えて水を飲むことですかね…。
このサイトの記事(翻訳)によると、何かドリンクが飲みたいなら自律神経の観点からだとコーヒーより緑茶の方がいいのだそう。
外国の健康ライターの方が書いた記事なのだそうだけど、分かりやすく参考になりました。
残念ながら3時間前にコーヒーゼリーを作ってしまったのでそれは食べるとして、しばらくはコーヒーを控えようと思います。
ていうか、この記事にも書いたけど最近コーヒーを飲むと決まって腹痛がするのでちょっと怖くなってたんですよね。
そして、コーヒーを少なくすることで何か変化があったらまたここに書こうと思います。
とはいえコーヒーがない人生なんて辛すぎるから、健康になったら戻したいな…‼